「つまらない」を「おもしろい」に変える 体験型研修のデザイン支援サービス

おもしろい体験型研修デザイン

「つまらない」を「おもしろい」に変える 体験型研修のデザイン支援サービス

 企業では様々な研修を内外の講師で実施しています。新入社員研修から幹部研修、コンプライアンスやダイバーシティ研修など、実施している研修は多岐に渡ります。テーマによっては、どうしても準備したパワポ資料を読み上げるだけの「つまらない研修」になりがちです。 企業としては、全て「必須事項」として実施する研修も「つまらない研修」では、教育効果や社員の満足度も低く、人事へのクレームになりかねません。

 「おもしろい体験型研修デザイン」は、企業研修における課題に対し、笑いやインプロの技術やエクササイズを応用し、「つまらない研修」を「おもしろい体験型研修(ワークショップ)」に変えることで、課題解決をする支援サービスです。

お問い合わせ・ご相談 >

なぜ研修が上手く行かないのか?

研修が上手く行かない原因として、

      • 業務に直接関係ないことに興味がうすく、研修に対する当事者意識が欠如している
      • 忙しいことを理由に合格さえすれば良い、という研修自体に対しマインドが低い
      • 教える側に知識やスキルが不足

などが考えられます。これらを放置し、研修を繰り返していると研修に対するモチベーションがどんどん低下しスパイラルに陥ります。

お問い合わせ・ご相談 >

研修をおもしろくする、機能させる

日本即興コメディ協会の研修では、目的に応じ厳選された「エクササイズ」を使って実施されます。千を超えるといわれるインプロのエクササイズから厳選したり、オリジナルのエクササイズを創ったりすることもあります。エクササイズを実施するメリットとして、

        • エクササイズのゲーム性により興味や関心を高めることができる
        • 全員参加で積極的、主体的に学習する雰囲気をつくることができる
        • コミュニケーションや行動の癖が出やすく、気づきが多く、自省しやすい
        • チームでお互いに学び合うという気運を高めることができる
        • 情報や知識だけでなく、体験から行動の動機づけができる

などがあります。

もちろんエクササイズをやれば良い、というものではなく、研修の目的に沿ったエクササイズ選定、やり方、実施タイミングなどをしっかり考慮しないと無駄な時間を過ごさせてしまったり、逆効果になったりします。

当サービスでは、研修におけるエクササイズ活用の効果を引き出し、「とりあえずやれば良い」のデメリットを最小化します。

それに何より笑いのメリットを加えおもしろい研修の開発をお手伝いします。

このような方におすすめです

  • 社内講師による研修を実施している
  • セミナー形式やEラーニングに限界を感じている
  • 本の著者、研究者で自らの情報や理論を効果的に伝えたい

など、研修やセミナーの効果アップを必要とされる講師、企業や団体様

お問い合わせ・ご相談 >

PAGE TOP